新着情報
-
2022年3月31日
健康経営を目指す企業の皆様
今、「健康経営」を目指す企業の多くが、Amazon健康支援商品券を使った施策を行っています!
■「健康経営」とは
従業員などの健康管理を経営的な視点で考え基づき、従業員の健康保持・戦略的に増進に取り組むことで価値の向上等の効果が期待されます実践することです。
経営理念に基づき、従業員の健康保持・増進に取り組むことで、組織の活性化や生産性の向上、企業価値の向上等の効果が期待されます。
※「健康経営」は、法人健康経営研究会の商標登録です。
■Amazon健康支援商品券とは
Amazon健康支援商品券は、Amazon種類別商品券の一種であり、Amazonにある商品カテゴリの中から、健康維持・促進に役立つ商品のご購入にのみご利用いただけるコード型ギフト券です。
■Amazon健康支援券を購入した企業の利用例
・社内健康セミナーの参加者への配布
・社内ウォーキングイベントを実施、参加者全員へ配布
・オンラインZOOM体操イベントの参加者への配布
多数のお問い合わせ、ご注文をいただいております。
ご興味、関心のある企業様はお問い合わせ下さい
Amazonギフト券・
Amazon種類別商品券は
多くの企業で利用されています

導入の効果をお聞きしました
アンケート促進
アンケート回答の謝礼をAmazonギフト券に切り替え、回答収集量が9倍に!
顧客満足度調査のアンケートにAmazonギフト券を使用しました。
回答謝礼を粗品からAmazonギフト券に切り替えたところ、1ヶ月のアンケート収集量が5,000件から47,000件に大幅アップしました!
サービス業 S社様
キャンペーン
SNSキャンペーンのプレゼントに使用し、フォロワー数が前年の5倍に増加!
定型の文章をツイートしていただいた方へ、抽選でAmazonギフト券をプレゼントしました。
今回のキャンペーンで、フォロワー数が前年の5倍以上になり、サイトへのアクセス数増加にもつながりました。
製菓メーカー M社様
Amazonギフト券・
Amazon種類別商品券は
様々なマーケティングに効果的です
イベント特典
促進の景品
ポイント交換
Amazonギフト券・
Amazon種類別商品券を
使う3つのメリット
人気No.1
通販サイトのギフト券
通販サイト売上ランキング1位のAmazon。男女問わず高い支持を得ているAmazonのギフト券は、幅広いユーザーにニーズがあります。
通販新聞社調べ「第70回通販・通教売上高ランキング調査」/調査実施日:2018年7月
Amazonの
ブランド力
Amazonギフト券・Amazon種類別商品券各種のロゴをキャンペーン活動の際に使えるため、ブランド力による宣伝効果の底上げが狙えます。
ランニングコスト
が安い
コードタイプのギフト券ならデジタルデータのため、管理や郵送のコストもかかりません。
「デラe」ならとっても簡単
- アカウント作成は無料
- Amazonギフト券・Amazon種類別商品券を
1円から1円単位で発行 - お申込みから納品までオンラインで管理
- 購入限度額なし
- コードやカードなど選べる発券タイプ
- 面倒な商標審査も代行します
ご利用の流れ
1.アカウント作成
2.ご利用シーンの情報登録
3.商標審査 ※3営業日程度必要
4.ギフト券注文
5.お支払
6.ギフト券発行
「デラe」なら
オプションサービスも充実
広がり続ける
Amazonギフト券・Amazon種類別商品券の可能性

2億種類を超える豊富な品ぞろえと、世界的ブランド知名度、月間訪問者数4,800万人を誇るAmazon.co.jpをベースとしたAmazonギフト券・Amazon種類別商品券の利用は、今後の企業マーケティング施策に大きな可能性を秘めています。